
INTERVIEW02
弔の気持ちを大切にし
人として成長し続けます
社歴4年 | 搬送スタッフ
栗林 秀平
今年21歳(2021年時点)。
スポーツ好き。

- Q1どんなお仕事をされていますか?
- ご遺体の搬送です。病院へのお迎え、ご自宅から葬儀会館へのお送り、火葬場への出棺などを行います。
- Q2社内の雰囲気は?
- 私は最年少ですが、歳の離れた先輩・後輩ともに仲良く会話ができ、わからないことは優しく教えてもらえる雰囲気の良い会社だと思います。

- Q3志望したきっかけは何ですか?
- 車の運転・搬送というカテゴリーの中でも特殊な仕事だと思い、自分ができる事の幅を広げるためにチャレンジしたかったからです。
- Q4お仕事のやりがいを教えてください。
- 人生の最期の瞬間に立ち会うことで、人として成長でき、思いやりの心を大事にできる点です。
また、ご遺族様からの感謝を受けてやりがいを感じることも多いです。

- Q5会社の教育体制は?
- 教育係を中心として、全社員で教育します。
ベテランからルーキーまで皆違った経験があり、その経験を新人の方へ伝える形です。
- Q6キャリアプランや目標を教えてください。
- 二種免許の取得と運行管理者(国家資格)の取得を目標としています。
TIME SCHEDULE タイムスケジュール
寝台車担当の一日
-
出勤・朝礼前日・夜間の業務内容を確認し、当日の配車予定を確認します。
-
午前の搬送業務寝台車の点検・清掃と始業点呼が終わると搬送のため病院・ご自宅へ。
搬送業務がない場合は営業所にて待機業務となります。 -
午後の搬送へ営業所へ戻り昼食・休憩をとり、午後の搬送業務へ。
-
営業所へ到着、退勤営業所へ帰庫し、車両の点検と終業の点呼を終え退勤です。